都市伝説まとめ 定番から新説まで

都市伝説大全

都市伝説大全について

このブログ「都市伝説大全」は管理人が聞いたりネットで見つけた都市伝説などを紹介しています。

コンセプト

基本的に「ウソかホントかわからない話」を紹介しています。
世の中には見方を変えると違って見えること、違った捉え方をできるものがたくさんあります。真実だけを述べる雑学やウンチクとは違い、都市伝説や噂話というのは真実とは違っているのに「なるほど」「そうなのか」とつい信じてしまいたくなるものや、「そんなバカな」と信じられないけど「そうだったら面白いな」と思えるものがたくさんあります。

「正しい知識」は専門の方に任せるとして、世の中のことを楽しく見ることができればと思います。

都市伝説大全といいながら「怖い話」「ブラックジョーク」「ただの噂話」「デマ」「言い伝え」「ウソのようなホントの話」など、都市伝説の定義から外れるものもありますがご了承ください。

都市伝説とは

身近ではない誰か知らない人が「体験したこと」についての噂話が都市伝説といわれるものです。「友達の知り合いが・・・」と、そもそも友達って誰?友達の知り合いって誰?と聞いても、体験者が「誰」なのかわからなかったり、話の根拠が曖昧だったり発祥が不明なのに友達の間で広がり語られる噂話が都市伝説です。

都市伝説で語られる内容の中には、一部真実が含まれることがありますが基本的にはウソの内容で真実ではありません。

お詫び

都市伝説大全で紹介している話は全てがウソのものだけでなく、信じられないけどホントの話も含まれています。何が本当で何が嘘なのかの判断は読者の方にお任せいたします。また、都市伝説とは関係ない「意味がわかると怖い話」なども掲載しています。誇大解釈での都市伝説として楽しんでいただければ幸いです。

基本的にいただいたコメントには返事を返しておりません。「そんなのデマ」や正しい情報での修正などをコメントでいただくことがありますが、デマが真実として語られている情報を掲載していますので、記事を真実で書き直すつもりはありません。

このブログで書かれていることは「基本的にウソ」ということをご理解ください。

まとめ・キュレーションサイトへの対応

当ブログ自体がキュレーションであるため、まとめ・キュレーションサイト、当ブログと同じコンセプトのサイトやブログでの抜粋利用には、特に制限を設けていません。
しかし、本文(記事冒頭の「ざっくり都市伝説」部分を除く)の全部を、そのままコピーして利用することは禁止させていただきます。
読者の方に楽しんでいただけるよう、少なからず文章を考えて書いておりますのでご理解いただければ幸いです。

当サイトが利用しているサービス

当ブログは広告収入により運営されています。
Google Adsense、Amazonアソシエイト・プログラム、その他の広告配信サービスを利用しており、広告主のマーケティング活動の効果を追跡するために、クッキーやデバイス特有の情報、ロケーション情報、デバイスから収集されるその他の情報が利用されることがあります。個人を特定できる情報は取得・収集されません。各プログラムのプライバシーポリシーをご確認ください。

 今誰かが読んでる都市伝説